朝の時間マイナス20分 (3) ~くせ毛の種類~
【朝の時間マイナス20分】
くせ毛の種類(2)
insi producerの松永です!毛根、毛穴のゆがみ
→毛根のゆがみで毛髪が曲がったりねじれたりします。そしてその歪みは生まれつきの人と外的な理由で生じる人がいます!たとえば頭皮をかきむしったり、無理に毛髪を抜いてしまったりと毛根が曲がってしまう要因になることがあります!
遺伝
→くせ毛の原因で最も多いのが遺伝によるもの!髪質は優性遺伝なので両親の髪質が子供にも反映されやすいというわけです!特に母親からの遺伝が強いといわれています!
ホルモンバランスの乱れ
→思春期になるとホルモンバランスが乱れやすくなります。それが原因で髪質が変化する場合があります!また成長して大人になるにつれて髪質が変わることがあります。生まれつきの天然パーマが大人になったら直ったというケースも多いですね!
栄養バランスの乱れ
→食事制限などの過剰なダイエットを行うと血行不良により頭皮に必要な栄養が届かなくなってしまいます。すると髪が細くなりクセがつきやすい状態になるわけです。枝毛や切れ毛の原因にもなります!
ジャンクフードなどを食べすぎることも禁物!頭皮の皮脂が過剰に分泌され毛穴が詰まってしまうかもしれません。
不規則な生活習慣も栄養が偏る可能性があるので健康にも頭皮にもNGです!
毛穴の詰まり
→シャンプーの種類にもよりますがある程度の安物のシャンプーやスタイリング剤は添加物や汚れが毛穴に詰まってしまうことがあります!すると髪の毛を圧迫するので曲がって髪が生えてしまうのです。また質の悪いシャンプーだと頭皮がアルカリ性になるので毛穴から老廃物を排出できません!頭皮は弱酸性でないと老廃物を出すことができないというわけです!
頭皮を清潔に保つことは大切ですがシャンプーによっては逆効果になることもあります。また頭皮をきれいにしようと洗いすぎても過剰に皮脂が分泌されるようになってしまいます。
つまり適切なシャンプーを使用し、頭皮の状態を正常にすることが大切です!
クセやボリュームでお困りの方是非松永まで!!
毎日の朝の時間マイナス20分をお約束します!!
本日まだまだ空きもございますので皆様のご連絡お待ちしております!
インスタ→tak.c
でもヘアーを載せていますのでチェックしてみてください!!
insi producer 松永拓巳
0コメント