朝の時間マイナス20分 (2) ~くせ毛の種類~

【朝の時間マイナス20分】

くせ毛の種類


insi producer松永です!

今日は前回の毛髪改善トリートメントでもふれたクセの種類について掘り下げようと思います。

まずくせ毛といっても大まかに縮毛、波状毛、連球毛、捻転毛の4種類にわかれています!

縮毛

→髪の毛が縮れて、もじゃもじゃになった状態、チリ毛と呼ばれたりくせ毛の中でも最も癖が強い形状

波状毛

→ウェーブ上に波打っているのが特徴でパーマをかけているような形状。触った時につるつるしていることが多い

連球毛

→一本の髪の毛に太い部分や細い部分があり、表面がデコボコしている髪の毛、非常に切れやすい

捻転毛

→連球毛と同じように表面がデコボコしていて、ねじれてしまっている髪の毛、非常に切れやすい

全般的にくせ毛は水分量が少ないため乾燥して傷みやすくなっています!

乾燥するとキューティクルがはがれて髪を保護することができないからです!

そして、雨の日など湿気の多い日には余分に水分を吸収するので、さらにクセが強くなります。

つまり梅雨時期に頭のボリュームが増えたと感じる人!

それはくせ毛が原因ですね!

クセやボリュームでお困りの方是非松永まで!!

毎日の朝の時間マイナス20分をお約束します!!

本日まだ空いてるお時間もございますので是非みなさんのご連絡お待ちしております!!

insi producer松永拓巳

h&m insi 松永拓巳 自分の髪がもっと好きになる

2月1日より原宿にて本格始動✂︎ カットや松永のこだわりをご紹介!メンズに特化した情報をお届けします! また簡単スタイリング術なども掲載 俳優やモデルの支持率も高く多方面でも活躍!

0コメント

  • 1000 / 1000