おでこが広いと感じている方へ
insi 松永です
今日は額について。
この額というものは顔の面積のうち約3分の1を占め、この場所が髪のデザイン性にものすごく作用してきます。
ではこの額について、
まず人間の心理として額を出すということは清潔感を感じたりまた頭脳明晰、誠実だったり比較的真面目な心象を与えることができます。
では隠した場合はというと、クール、個性的(目まで隠れてきた場合)、可愛らしさ、など演出することができます。
一般的には前髪の印象というものは額の幅と考えるわけですが、ここで一つ問題が、
あれ?みんなより額が広い?逆にみんなより狭い??
こんな考えを抱いたことはないでしょうか?
厳密にいうと前髪の生えている向きも関係してくるのですが、そう考えているそこのあなた。
みんなより広い、狭いはデザイン性に全く関係しません。
何より大切なのは顔のバランスです。
以前にもお伝えしたパーソナルバランス
あなたのお顔から導き出したバランス
額から目、目から鼻先、鼻先から顎このバランスです
額が広いから長く残したい、逆も然り額が狭いから短くしたい、これも全てカット技術と長さのバランスいくらでも変身できます
一度ご相談ください
insi 松永
0コメント